デイサービスの役割のひとつに「リハビリ」があります。
リハビリって聞くと、何だか面倒くさく感じたり、やらなきゃいけない、
元気でいるために必要な義務・・・そんなイメージがありませんか?
それって、全然楽しくないし、やる気も出てこない。
面白くないことって、なかなか続かないですよね。(o´・ω・`)
れもんは、利用者様に楽しくリハビリしていただける工夫をしています。
「おさんぽ」もその内のひとつ。
利用者様、ひとりひとりの状態に合わせた、歩行方法をとっています。
自分で歩くのが難しい利用者様は、手押し車を押しながら。
少しだけ手助けが必要な利用者様は、必要な所だけ、スタッフがお手伝いしたり。
遠出も大好きですが、近場の公園にもよくおでかけしています。
四季を肌で感じます。五感が刺激されます。
自分の足でしっかり地面を踏みしめて歩くこと、それだけでも脳の刺激になるみたい。
皆さん、来所当初に比べて、明るく元気になられた気がします。(≧▽≦)
今は梅雨でなかなか外出が難しい季節ですが、天気がいい日には、
美味しいおやつorお弁当を持って遠出したり、
近所の公園までおさんぽしたり、したいですね。
あ~した、天気にな~~~~れ!!!(≧▽≦)/