2023.12.26
コップに少しずつお水を注いでドレミファソラシド~♪ きれいな音をだすのにはコツがいりましたが、利用者さまはみなさん興味津々 とうとうやってみたい気持ちが爆発しました お… 2023.12.21
みんなで折った折り紙の箱に毛糸のりぼんをかけました。こんなにたくさんのプチプレゼント🎁ワクワクしますね。さあ!みんなで釣りましょう♪… 2023.11.20
今年は紙皿と乾燥苔を使って、自然素材のツリーに挑戦しました❣ 壁面のツリーは紙皿を6等分に切って苔を貼りつけたもの。折り紙で作った和風な多面体をツリーに飾… 2023.11.15
北欧に伝わるクリスマスの妖精を作ってみました。カラフルな帽子と長~いおひげがサンタさんみたいでかわいいですね 帽子の部分は赤い毛糸。おひげは白い毛糸。20センチに切った… 2023.11.15
テーブルの上でかわいいあひるちゃんたちがプカプカプカ・・・あひるちゃん迷路の間をボールが通りぬけていきますよ~🐤 うまくゴールまでたどり着… 2023.10.15
機能訓練を楽しむ『れもんの運動会』のプログラムはこちら まずは『玉を入れる競技』です。投げ入れるのは玉ではなく🐤プカプカあひるさん! 今度は『玉を入れな… 2023.10.07
ブルーミングケアあおえ岡山でピアノの演奏会がありました。 ジャーン!高校1年生の晄汰くんです。忙しい勉強の合間をぬって、ボランティアで来てくれたんですよ 「トルコ行進曲… 2023.08.30
『ペットボトルの迷路』というレクをご紹介します。準備は簡単!倒れないように水を入れたペットボトルを机の上に並べ、スル~リスルリとピンポン玉🏓をうちわであ… 2023.08.30
いつも機能訓練で使っている広告棒がゴルフのパター。そして、どのホールに入れようかなぁ・・・的をねらう姿がとてもかっこいいですね。 みんなでボールの行方を追い、みごと…