2025.04.30
水面に咲くスイレンの花をイメージして5月の壁画をつくりました。お花紙のスイレンがとても丁寧に作られていて感動しますよ。ブルーミングケアあおえ岡山の玄関に飾ってあるので、… 2025.04.25
カードを床にたたきつけ、相手のカードをひっくり返すと自分のものになるという『めんこ』遊び。お父さんたちはみんな子供のころによく遊んだのではないでしょうかそこで、厚紙にレ… 2025.04.23
手慣れた手つきでクルクルクル➿ 本日のおやつは「たこ焼き」ではなく、ふわふわの「鈴カステラ」です。人形焼きのように中にアンコを入れてみましたὄ… 2025.04.22
昭和の駄菓子屋さんって、子供たちにとってはパラダイスのようなところでしたねそんな懐かしさを思い出してもらおうと『駄菓子屋さんでお買い物』をやってみました。この日、ゲーム… 2025.04.17
洗濯物を取り込む時間になると、テーブルの上はきれいに乾いた洗濯物の山・山・山!利用者さまにもお願いして、たたむのを手伝っていただきました。 昭和のお母さんたちは本当に几… 2025.04.15
扇子をちりばめたような鱗のこいのぼり🎏・・・オシャレですね お顔は手描きでダイナミックに!!! 鱗をつくる人,貼る人、デザインする人・・・ み~んなの合… 2025.04.10
昼食後のまったりとした時間・・・今日はこちらのテーブルで初めての『UNO』に挑戦です!同じ色のカードや数字のカードが手札にあったらドンドン出していきましょうǶ… 2025.04.10
あか~♪しろ~♪きいろ~♪ とてもかわいいチューリップの花を折り紙で作りました。どんなふうに貼っていこうかな? 楽しそうでとってもカラフルな春の壁画が完成しました!レイ…