2025.04.15
扇子をちりばめたような鱗のこいのぼり🎏・・・オシャレですね お顔は手描きでダイナミックに!!! 鱗をつくる人,貼る人、デザインする人・・・ み~んなの合… 2025.04.10
昼食後のまったりとした時間・・・今日はこちらのテーブルで初めての『UNO』に挑戦です!同じ色のカードや数字のカードが手札にあったらドンドン出していきましょうǶ… 2025.04.10
あか~♪しろ~♪きいろ~♪ とてもかわいいチューリップの花を折り紙で作りました。どんなふうに貼っていこうかな? 楽しそうでとってもカラフルな春の壁画が完成しました!レイ… 2025.03.25
スライド式カッターを上手に使いこなし・・・ ホチキスで桜の花びらをキープ! お花紙の八重桜と透明感のある一重桜をコラボさせたら、こんなステキな木になりまし… 2025.03.18
3月に100歳の誕生日をむかえられた利用者さまがいらっしゃいます。大正・昭和・平成・令和と生きてこられたなんてすごい!明るくて、お茶目で、まだまだお元気!とてもおめでた… 2025.03.15
昭和の時代・・・女子はゴム跳び、男子はめんこ(パッチンとよんでた気もする)をポケットに入れてよく遊びに行ったものですね。ブルーミングケアあおえ岡山では今『めんこ作り』に… 2025.03.05
彌生3月、みんなで雛まつりを楽しみましょう♪3月の壁画はこちらお内裏様とお雛様を拡大してお楽しみください 昔ながらのウエハースサンドを菱餅に見立て、チョコケーキが添えら…