2024.12.26
「ビタミンカラーってどんな色なん❓」頭の中は???だらけでしたが、思い思いのボールをキャッチ。他にも暖かい色、寒い色、いろんなお題に挑戦したクリスマスのレ… 2024.12.26
さあ!クリスマスビンゴのはじまり♪はじまり♪ ビンゴになった人から好きな景品を選んでもらいますよ。何番がでるかな~ぐるぐるぐる➿ 景品は、コースターやトイ… 2024.12.20
洋裁がお得意で、針に糸を通すのもお茶の子さいさい!「何か縫うものがあったら何でもするよ♪」と笑顔で話される利用者さまは、なんと99歳❣ お言葉に甘えて『花… 2024.12.18
お花紙の葉牡丹🌺。ストローに緩衝材と折り紙を巻いて作った竹。土台は賞状入れのつつを輪切りにして和紙をまいたもの。利用者さまには飾りつけを手伝ってもらい、… 2024.12.15
筆をにぎると心が落ち着きますね。お習字が得意な利用者さまにお願いして一筆書いていただきました。 「一富士二鷹三茄子」お正月を飾る壁画が格調高く完成~… 2024.11.20
テーブルをクリスマスっぽく飾ろうと、立体的なクリスマスツリーを作りました。円錐状の土台に紙テープを1枚ずつ貼りつけたものが3段。みんなで手分けして作っていきました。 立… 2024.11.15
「しめ縄ならできるよ♪」そう言って、スイスイ縄を編み始めてくださった利用者さまたち❣ 藁の束をねじりながら昔話をいっぱい聞かせてもらいました。 手慣れた感… 2024.11.12
紙皿リースで切り抜いた丸い部分がもったいない 職員さんのアイディアで、紙皿の〇がこんなステキなツリーの壁画に変身しました。 キラキラ✨光る折り紙を貼りつけ… 2024.11.06
紙皿の中央を丸く切り抜き、リースの土台ができたら緑の苔を貼っていきましょう。苔が乾燥しているので、ポロポロ剝がれやすいですが・・・がんばって!!! ご家族の喜ぶ顔を思い… 2024.10.25
初めての『組みひも作り』に挑戦しました。💿組みひもディスクの材料は段ボール!丸く切り出して中央に穴をあけ、周りの8か所に切れ込みを入れたものです。7本の…